1. HOME
  2. INFORMATION
  3. 【経産省】工業製品製造業分野 令和6年度 特定技能1号・2号評価試験 日程発表【更新】

INFORMATION

最新のお知らせ

特定技能

【経産省】工業製品製造業分野 令和6年度 特定技能1号・2号評価試験 日程発表【更新】

経済産業省は、令和6(2024)年度の製造分野特定技能1号評価試験及び2号評価試験の日程を発表しました。

<工業製品製造分野>
機械金属加工区分・電気電子機器組立て区分・金属表面処理区分

<試験日程(1号・2号共通)>

試験申込受付期間 試験期間
第1回 2024年6月27日(木)
~2024年8月23日(金)

2024年6月27日(木)
~2024年8月26日(月)
2024年7月15日(月)
~2024年8月28日(水)

2024年7月16日(火)
~2024年8月29日(木)
第2回 2024年11月28日(木)
~2025年1月9日(木)
2024年12月3日(火)
~2025年1月15日(水)
第3回 2025年1月23日(木)
~2025年3月4日(火)
2025年2月1日(土)
~2025年3月9日(日)

<試験開催地>
■製造分野特定技能1号評価試験
国内:全国各地のテストセンター
海外:第2回目・第3回目(フィリピン・タイ・インドネシア)

■製造分野特定技能2号評価試験
国内のみ:全国各地のテストセンター
海外予定なし

<試験実施方法>
◆コンピューター・ベースド・テスティング(CBT)方式
(テストセンターでコンピュータを使用して出題・解答するものです。受験者は、ブースでコンピュータの画面に表示される問題をもとに、画面上で解答します。)

■合格発表(1号・2号共通)
・受験日の翌日から5営業日以内

詳細経済産業省|製造分野特定技能1号評価試験、製造分野特定技能2号評価試験 令和6年度の実施予定について

最新記事