1. HOME
  2. INFORMATION
  3. 【JAC】建設分野 特定技能1号外国人向け 無料の日本語講座 9/20開講 申込期間 8/21正午まで

INFORMATION

最新のお知らせ

特定技能

【JAC】建設分野 特定技能1号外国人向け 無料の日本語講座 9/20開講 申込期間 8/21正午まで

一般社団法人建設技能人材機構(JAC)では、建設分野で働く特定技能1号の外国人向け「やさしい日本語講座」を随時開催しています。
カリキュラムには充実した4つのコースがあり、日常会話から職場で使用する丁寧な日本語まで、幅広いレベルに対応しています。
講師陣は日本語教育の経験豊富な方々で、少人数制のクラスで参加者のレベルに合わせた指導を行います。

本記事は、JACが公表した情報に基づいて、2023年7月27日時点に弊組合が作成したものです。
本記事に関する詳細については、一般社団法人 建設技能人材機構(JAC) にてご確認、または直接コールセンター 0120-220353 または、フリーダイヤルをご利用できない場合は、 03-6453-0220(平日9:00~17:30 土日祝:休)
メールでのお問い合わせは、nippongo@jac-skill.or.jp までお問い合わせください。
※ 弊組合では受講に関するお問合せを受け付けておりません。

◆対象
建設分野において「在留資格:特定技能1号」で就業中の外国人
※特定技能1号以外の方は受講できません。
※就業中の企業が、受講する外国人の受入れ負担金を支払っている必要があります。

◆募集人数
各コース10名

◆料金
無料

◆コース概要

  • 初級コース(JLPT N4相当の方)
  • 準中級コース(JLPT N3相当の方)
  • 中級コース(JLPT N2前半相当の方)
  • 上級コース(JLPT N2後半相当の方)

◆講座スケジュール
受講開始・終了時間
各回19:00開始、20:00終了(予定)

プレースメントテスト(受講コース確認のための実力テスト)<必須>

オリエンテーション

実施期間

◆受講条件

  • メールアドレスを持っていること。(学習管理システム利用時に必要)
  • スマホを使ったオンライン講座となるため、スマートフォン等を用意できること。
  • オンライン環境にあること。
  • ひとりで受講できる環境を整えられること。
  • 全日程(20日間/各1時間)に参加できること。

◆申込み方法
スマホアプリ「JAC ExamForm」を使用して申し込みます。
マイページの登録方法

◆申込締切

※各コース定員に達した時点で募集を締め切ります。

詳細建設技能人材機構(JAC)|【受付中】特定技能1号外国人向け 日本語講座 9月20日開講!

[関連記事]

最新記事